左足首
右ひざ
左首(首を右に傾ける時)
右の肩甲骨回り
腕(捻るような動作をする時)
全部、意識をしなくても
ポキポキ関節がなってしまう箇所です。
もう、、、
私の身体はどうなってしまうんでしょうか(汗)
(O.O;)
最近、右足首もストレッチ中にポキンとなるようになってしまい、
どうしましょう。
体幹トレーニングの本を買って自宅での特訓、
※使ってるのはこちら
バレエ、ストレッチ、色々身体を使う機会が増えてきたところ、
比例して関節が鳴る箇所がどんどん増えていきましたw
足のラインとかが変わってきているのは嬉しいのだけれど、どうしたものか。
ただでさえ、職業病とも言うべき
腰痛・肩凝り・疲れ目
が出やすいので身体を動かすようにしているのに。
ストレッチするたびにポキポキ。。
"骨を鳴らすのは良くない"
と小さい頃聞いて以来、鳴らすことに抵抗がある私。
でも、なにもしていないのになってしまう。。
最近、私が一番気にしてることです。
あんまり気にしすぎても身体に悪そうなので、
気楽に行こうと思いつつ、
あぁ、またポキポキ。。。
自分の身体について、もっと勉強しなければと思う日々です。
Blog Archive
過去30日間の人気の記事
- 平日夜、有楽町へ初めてのパスポート申請→受け取りまでやってきたよ。混み具合やかかった時間まで詳細に書いてみた。
- 【DVD・Blu-ray】劇団四季「魔法をすてたマジョリン」
- 2015/03/14(土) 松下洸平ファンクラブイベント「K's Room PARTY 『knock』 vol.1」
- 2017/3/26 「就活ミュージカル!! 2017~たったひとつの答えを探して~」16:00(Peaceチーム千秋楽)
- 2016/12/22 松下洸平ライブ「LIVING X'MAS」
- 昔フリーペーパーに載ってたLiLiCoさんオススメ映画6本
- 【巣ごもりシアター】オペラ「魔笛」を鑑賞。
- 2017/3/12 『松下洸平生誕30周年記念「おたんじょうびかい」~夜の部~』
- 2016/1/15(金) 「underscore 2nd LIVE(アンダースコアセカンドライブ)」
- 2015/12/27 コンサート「MUSICAL BOX 2015 IN WINTER」12:30
0 件のコメント:
コメントを投稿